🌸🌻『青ちゃんの写真館』へようこそ❕🍂⛄


 当サイトの管理人≪ブルーコメット≫は、埼玉県川口市の荒川周辺を主な撮影地とし「野草」「昆虫」「野鳥」「風景」を中心テーマに、身の周りの自然の姿や現象をカメラに収めアップロードしています。


2025年7月の写真

撮影日:2025年7月3日 「7月3日の上弦の月」

久しぶりに月がきれいに見えていたので撮ってみました。上弦の月ですね。


2025年6月の写真

撮影日:2025年6月27日 「夏の旧古河庭園と六義園」

今年の6月は初夏を通り越してすでに猛暑の夏。でも日本庭園の木陰では涼しい風が吹いてます。

六義園の正門近くにある株式会社フレーベル館入り口でアンパンマンがお出迎え!


撮影日:2025年6月26日 「日没の西空のオレンジ色と東空の黄昏色の虹」

撮影日:2025年6月20日 「沈みゆく太陽」

 地球の大気のゆらぎで太陽の輪郭がゆらゆらしています。雲がじゃまをしていますが大きな黒点もいくつか見ることができます。

撮影日:2025年6月19日 「沈みゆく美しい夕日」

 この日、一旦は雲の中に没した夕日が、数分後に地平線近くに姿を現しました。

撮影日:2025年6月15日 「荒川堤からの美しい夕景」

撮影日:2025年6月12日16:28 「風が作り出した層積雲のすじ雲」

 雲の種類って10種類しかないのをご存じですか?今日紹介するのは層積雲という地上から2000mくらいの比較的下層にに現れる雲です。やや分厚く見えることもありますが降水をもたらすことはあまりありません。日常的に見かける雲ですが、このようにすじ状の模様が入ることは珍しいので写真に撮っておきました。

撮影日:2025年6月8日 「荒川河川敷に咲くネジバナの花」

撮影日:2025年6月8日 「荒川河川敷でキキョウソウの花みつけました」




記事一覧